page contents

2018年11月

2018年11月11日

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
t-助です。

この度、t-助はブログを移転いたします!
レンタルサーバを借りて、自主ドメインを取得して、wordpressを入れて!

そして、t-助も進化しました!
そう、tと助の間に、"-"が入りました(しょうもなくてごめんなさい。。。)

そんな、新ブログは以下です。

IMG_3811

とりあえず、自己紹介的な記事を書いてみたので、よかったらご覧ください!

livedoorブログ、本当にありがとう!
ちなみに、このブログはこのまま残しておきます!

そして、皆さま、これからもよろしくお願いいたします。

とりあえず、(新ブログで)続きます。。。



(20:29)

2018年11月09日

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
t助です。

リールパーツって高いですよね。
特にスプールとかハンドルとか。

しかし、はじめからついてるハンドルって短かったり、重かったり。。。

…と、使っているうちに不満が出てきたりします。

特に私の場合は、巻物もハイギアがいいと思っているので、巻き抵抗の大きなプラグ等を使う際はやはり、90mmくらいのやや長めのハンドルを使うのが好みです。
♯どうでもいいですが、巻きものをハイギアにする理由は…ハイギアでゆっくり巻くのはできるが、ローギアで早く巻くのはしんどい…大は小を兼ねる的な理由です。
あと、ハイギアの方が水中の情報を掴みやすいのはあります。。。

とにかく、以前、ナチュラムのセールの時に長めのDRESSのハンドルが安く出てたので買って、付けてみて、長くて滑らかなハンドルって、なかなかいいぞと言うわけで、それ以来、ベイトリールを買うと、ハンドルは交換はしたいと思うようになりました。
見た目的にもオリジナル感が出ますしね。
FullSizeRender
♯ハートのシールもなかなかイケてる(自己満足)

しかし、ZPIのハンドルなんかを買おうとすると高い。。。1万円以上はさすがに…

DRESSのハンドルは剛性は高そうなのですが、いかんせん重い。さらに、セールでない時はやや高いかなぁといった感じです。

そんな中、スコーピオンDCを買った折に、Amazonを徘徊していると、以下のハンドルを見つけました。




GOMEXUSのベイトリール用ハンドル。
ゴメクサスと読むんだろうな…。


なんと、どの色選んでも、2,500円でお釣りがくると言う価格。なぜかシルバーの90mmが安いけど(笑)

格安の中国製…まぁ、最悪、失敗してもいいやという感覚で購入しました。

ちなみに、私が買った時は紫が品切れ中で、発注してから3週間くらいかかりました。
中国からの船便で、箱自体は適当。

あまり期待せず、付けてみましたが、コレがなかなかいい!
IMG_3791

ハンドル自体もカーボン調でカッコいいです!

FullSizeRender


このハンドル、最初に付いているハンドルより明らかにノブが滑らかです。

このノブ、アルミ製で、一般的に感度が高いと言われている素材です。

欠点と言えば、ノブに堂々とGOMEXUSとロゴが入っているのがやや気になる事くらいです。
IMG_3789

まぁ、イヤならノブは替えればいいので。。。

そんなわけで、この度導入したプロマックスにもつけるべくリピート発注してみました!

今回はAmazonからの発送だったので、翌日には到着!
IMG_3792



しかし、相変わらず、ハコはアレですね…
IMG_3793


しかし、モノ自体は問題ないようです!
ノブも、純正のものに比べて回転が良いです。

ちょうどいいので、実際に重量を計ってみることにしました…
IMG_3795

26gでした。

デフォルトのプロマックスが28gだったので、長さがこちらの方が長いこともあり、十分に軽いと言えるのではないでしょう
か。
IMG_3796

ちょっと巻きごこちを良くしたい人や、人と違うリールにしたい人にオススメです。

FullSizeRender

見た目もイケてますね!

ただ、一点よく言われてることですが、注意点としては…
シマノのリール→7x4mm穴
アブ/ダイワのリール→8x5mm穴
…を買いましょうという事と、
オフセットハンドルなので、スタードラグの形状によっては付かないこともある事ですね。

しかし、最近の中国製は本当に質の点でも、上がってきていますね。
まぁ、日本のメーカー品はもっといいのでしょうが、私はこれで十分満足できています!


とりあえず、続きます。。。



(22:24)

2018年11月06日

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
t助です。

先週末、久しぶりの弁慶に出撃してまいりました。多分、半年振りくらい。。。

この日は晴天無風の穏やかな朝でした。
IMG_3781

気温は15度〜21度。
水温は16度〜18度。
水質は結構クリアですが、見えバスは全く見当たりません。

朝8時50分頃に到着すると、もうかなりの人が。。。

そんなわけで、この日は最初に来ていたメンバーの中で最後から2番目の出発でした。

残り物には福がある?

そんな、この日のスタメンは以下です↓

タックル1
ロッド: バスタード652MG
リール: 17スコーピオンDC hg
ライン: ナイロン14lb
ルアー: レアリススピン35 リアルギルND

タックル2
ロッド: コルザCZC652 BF UL
リール: 13メタニウムHG
ライン: ナイロン8lb
ルアー:  ヤマセンコー3インチ(ダウンショット 1/16ozシンカー)

タックル3
ロッド: コルザCZC662 MH
リール: プロマックス 
ライン: ナイロン16lb
ルアー:  デラスピン 3/8oz デビルズクリアー ver.2

この日は、皆さん、一目散にシェード打ちやってましたが、私は水温が高いわけではないし、どこにいるか判らないタイミングで打物でなく、巻くべきかなーと思っていました(持論)

さらに、出発直前にボート屋のスタッフの方が、コイのエサ?を桟橋から撒いていたので、それに寄ってきた小魚をイミテートしてみようと、レアリススピンを巻いていきます。

…が、相変わらず、このルアー、マトモに泳がない。。。

そんなわけで、3投程度で、デラクー 1/4ozにチェンジしました。

そのルアーチェンジからさらに4投目でした。
着水後、巻き始めてすぐにずっしりと重い感覚が…。

久しぶりの弁慶バス^ ^

かかりが甘いことはわかっていましたが、ネットがちょっと遠い位置にあったので、テンションを抜かないように寄せてきて、そのまま引っこ抜いて、キャッチしました↓

IMG_3772

ちなみに、皮一枚のかかりでした…今年、こんなんで何匹逃してることやら(^^;;


FullSizeRender

長さを測ってみたら、34.5cm!
こんなでも、今年一番大きい…。。。

ヒットルアーはデラクー1/4oz、HLライムゴールド!
FullSizeRender




その後、タックル3のアブのプロマックス 試します。
たしかに、全然悪くない巻きごこち。思ったよりもバックラッシュも少ないです。さらに、ダイヤルが一つなので、遠心ブレーキより、調整がしやすい!

欠点としては、クラッチが安っぽいのと、飛距離は遠心のが明らかに出るかな…。あと、ハンドルが短いので替えたい!
ただ、もう少し上の価格帯のものにすればこれらの欠点はまた違ってきそうです。

少なくとも、この値段でこの性能なら十分満足。
私が買った時は特にAmazonが安かったです!↓



とにかく、幸先のいいスタートを切ることができ、この日は巻物で間違いない…と思い、デラクーや他のスピンテールを巻きまくっていったのですが…ダメ。

池全体を廻って、日が高くなるにつれて、deeperを見る限り、魚は徐々にディープへ(…と言っても、1.5mくらいですが)。
しかも数もすくない。
IMG_3787


とりあえず、ディープクランクや1/2ozのデラクーに替えて巻いていきますが、全然ダメ。

こういう時の弁慶堀の場合、確実にウィードの下にいるのはわかってるんですよ(涙)

ただ、その目の前にワームを落とし込んで釣るのは事故的な確率だし、私の場合、集中力が続かない。
↑事故と言っていることと、集中力が続かないことが上手い人との決定的な差。

…そんなわけで、昼を食べてから、池の奥側に移動しましたが、人も魚もいないのでそこから撤収。

最終的にはタックル3をキャロライナリグに変えて、タックル2のダウンショットと供に、障害物の少ないディープに放置してタックル1では巻くという、反則技な作戦に変更。。。

しばらくすると、ダウンショットの方の竿先が反応しました!
なんとなく思うに、ワームって動かさない方が食わないか( ゚д゚)

気づいて、フッキングもしたのですが、寄せてくる途中でバレてしまいました。。。
日々思ってるのですが、やはり、ワームの釣りは難しい。。。

そんな中、最後は最初に釣れたデラクーを巻きまくってタイムアップ。

なんとも、出だしだけの釣行でしたが、久しぶりの弁慶でキャッチできたのはよかったかな…。

しかし、弁慶はアクセスが良いし、根掛かりが少なく、大抵はルアー回収できるので、やはり、いい釣り場ですね。

とりあえず、続きます。。。








(17:47)